中途採用
カヤックを変えてください
カヤックに、新しい発想をもたらしてください。新しい才能を、新しい技術を、新しい決意を、新しい刺激を持ち込んでください。
カヤックは、変わり続ける会社。そのためにあなたの力が必要です。
ー 面白法人カヤック 代表取締役CEO 柳澤大輔
エントリー方法
カヤックへの応募方法は2つあります。ひとつはエントリーシートによる応募。もうひとつは、コードやポートフォリオだけで応募できる「つくったもの選考」。お好きな方法を選んでご応募ください。
※つくったもの選考はエンジニアとデザイナー限定です。GitHub、ポートフォリオサイトなどのURLや、つくったものをオンラインストレージにアップロードしたURLをご用意ください。
その他、面白採用キャンペーンと題して、特殊なエントリー方法も用意していますので、気になった方は以下をご覧ください。
募集要項
- 雇用形態
- 正社員・契約社員
- 勤務地
- 鎌倉
- 勤務時間
- 9:29-18:29
- 福利厚生・
各種手当 - 鎌倉職住近接手当、まちの社員食堂、まちの保育園かまくら、各種保険完備、面白制度、つくってみたラボ
- 給与・賞与
- 詳しくは評価・報酬制度をご覧ください。
- 交通費
- 社内規定により支給
- その他
- カヤックは禁煙企業です。原則として喫煙者の採用は行っておりません。
- 男性において出産時の休暇の取得は85%です。
募集職種
自分に合う求人がないと思った方もご応募ください。
ここに書いている求人は、あくまで私たちが想像できる範囲で書いた「募集要項」です。
たとえ自分に合う募集職種がないと感じても、あなたの想像力で募集職種の概念を勝手に広げていただいても構いません。
また、カヤックにはさまざまなグループ会社がありますので、多様な職種があります。そちらに興味がある場合は、その他の職種をご確認ください。
企画部
意匠部
技術部(フロントエンド)
技術部(サーバーサイド)
その他(上記に選択肢がない場合)
障がいをお持ちの方へ
カヤックでは障がいをお持ちの方に限定したポジションの募集はしておりませんが、ご応募いただく方の障がいの状況に合わせて、お互いの納得の行く条件を見つけて行きたいと思っております。
応募時にエントリーフォームの「その他」欄に配慮の必要な点、希望勤務日数・時間、障がい者手帳の有無・等級、車椅子の使用の有無をご記入ください。
カヤックについて
面白法人カヤックは、「つくる人を増やす」の経営理念のもと、面白いサービスを次々にリリースするクリエイター集団です。
広告やPRの受託開発を行う「クライアントワーク事業」、ソーシャルゲームの開発・運用を行う「ゲーム事業」、ゲームやesportsのコミュニティに特化した「ゲームコミュニティ事業」の主要事業の他、「ちいき資本主義事業」といった新規事業を企画・運用する環境も整っています。
新規事業というチャレンジの数だけ失敗もあります。ダメならすぐに撤退して、次のサービスの開発にトライすること。このスピード感が、カヤックにおいては重要だと考えています。このサイトではこれまでの撤退事業も公開していますので、ぜひご覧ください。
カヤックが手がけたプロジェクトの例
カヤックにまつわるデータ(2018年12月時点)
売上高推移
(単位:
百万)
平均年齢
31.0歳
従業員数
295人
正社員・契約社員
喫煙率
0%
新卒 or 転職
新卒47.8%
転職52.2%
主要プラットフォーム
Webサーバ(Perl/Ruby/Go/PHP) / HTML5 / iOS / Android / Unity(ゲーム/VR) / Arduino
平均年齢
31.0歳
従業員数
295人
正社員・契約社員
新卒 or 転職
新卒47.8%
転職52.2%
喫煙率
0%
主要プラットフォーム
Webサーバ(Perl/Ruby/Go/PHP) / HTML5 / iOS / Android / Unity(ゲーム/VR) / Arduino
職種別人数
職種別人数
意匠部(デザイナー系):19%
管理本部・その他:7%
福利厚生・制度・行事
カヤックには様々な制度や行事があります。
社員インタビュー
書籍「鎌倉資本主義」
なぜカヤックが鎌倉にこだわるのか、なぜ面白法人がこのテーマにこだわるのか、現段階で言語化できることをすべて書いた書籍です。
FAQ
- Q.一度、不合格になっているのですが再応募がしたい。
- A.カヤックでは再チャレンジを何度でも受け付けています。ただし、応募時には必ず前回と変化した点について教えてください。
- Q.募集中のポジションにフリーランスとして関わっていきたい。
- A.フリーランスの方の応募もお待ちしております。応募時にその旨記載いただき、ご応募ください。