インターン採用
仕事内容は、社員と同じです。
インターンで働く方にも、スキルに応じて、できる限り本格的な仕事をお任せします。
それは、カヤックに入るかどうかは別として、自分自身が働く会社や仕事について真剣に考えてほしいからです。現場で自分の実力をめいっぱい試してみてください。
勤務地は鎌倉。インターンの時期や期間については、学校などの予定を聞きながら、一人ひとり個別に設定します。
エントリーについて
カヤックへの応募方法は2つあります。ひとつはエントリーシートによる応募。もうひとつは、コードやポートフォリオだけで応募できる「つくったもの選考」。お好きな方法を選んでご応募ください。
※つくったもの選考はエンジニアとデザイナー限定です。GitHub、ポートフォリオサイトなどのURLや、つくったものをオンラインストレージにアップロードしたURLをご用意ください。
その他、面白採用キャンペーンと題して、特殊なエントリー方法も用意していますので、気になった方は以下をご覧ください。
募集要項
- 勤務地
- 鎌倉 or オンライン(要相談)
- 勤務時間
- 9時29分~18時29分 (定時)週3日から応相談(土日は休み)
- 交通費
- 全額支給(上限あり)
募集職種
企画部
意匠部(デザイナー / イラストレーター / モーショングラフィッカー)
技術部(フロントエンドエンジニア)
技術部(サーバサイドエンジニア)
障がいをお持ちの方へ
カヤックでは障がいをお持ちの方に限定したポジションの募集はしておりませんが、ご応募いただく方の障がいの状況に合わせて、お互いの納得の行く条件を見つけて行きたいと思っております。
応募時にエントリーフォームの「その他」欄に配慮の必要な点、希望勤務日数・時間、障がい者手帳の有無・等級、車椅子の使用の有無をご記入ください。
カヤックについて
面白法人カヤックは、「つくる人を増やす」の経営理念のもと、面白いサービスを次々にリリースするクリエイター集団です。
広告やPRの受託開発を行う「クライアントワーク事業」、ソーシャルゲームの開発・運用を行う「ゲーム事業」、ゲームやeスポーツのコミュニティに特化した「ゲームコミュニティ事業」の主要事業の他、「ちいき資本主義事業」といった新規事業を企画・運用する環境も整っています。
新規事業というチャレンジの数だけ失敗もあります。ダメならすぐに撤退して、次のサービスの開発にトライすること。このスピード感が、カヤックにおいては重要だと考えています。このサイトではこれまでの撤退事業も公開していますので、ぜひご覧ください。
クライアントワーク事業 ソーシャルゲーム事業 Lobi事業
カヤックが手がけたプロジェクトの例
カヤックにまつわるデータ(2021年12月末時点)
売上高推移
(単位:
百万)
平均年齢
33.6歳
従業員数
260人
正社員・契約社員
喫煙率
0%
新卒 or 転職
新卒44%
転職56%
主要プラットフォーム
Webサーバ(Perl/Ruby/Go) / HTML5(React/Vue) / iOS / Android / Flutter / Unity(ゲーム/VR) / Arduino
平均年齢
33.6歳
従業員数
260人
正社員・契約社員
新卒 or 転職
新卒44%
転職56%
喫煙率
0%
主要プラットフォーム
Webサーバ(Perl/Ruby/Go) / HTML5(React/Vue) / iOS / Android / Flutter / Unity(ゲーム/VR) / Arduino
職種別人数
職種別人数
意匠部(デザイナー系):15.8%
管理本部・その他:8.8%
入社比率(年度別)
2020年:新卒 70.6% 転職 29.4%
2019年:新卒 30.7% 転職 69.3%
福利厚生・制度・行事
カヤックには様々な制度や行事があります。
社員インタビュー
過去の新卒向けコンテンツ
カヤックを知るためのヒントになると思いますので、これまで新卒用につくったスペシャルコンテンツをご覧ください。