スマイル給公開
毎月、社員同士がよいところを見つけ、気の利いたコトバにして贈る制度がスマイル給。
0円だけど0円以上の価値があるのです。
毎月、社員同士がよいところを見つけ、気の利いたコトバにして贈る制度がスマイル給。
0円だけど0円以上の価値があるのです。
熱い制作者魂給
悩みながらも、良い物を作ろうと真摯に作品と向き合ってる姿が印象的です。悩んだあと、出来ている物は確実に良くなってますよね。制作するたびに成長しているのではないでしょうか!
2008-04-01
虹色とうがらし給
七人兄弟をぎゅっと濃縮させたような変幻自在なキャラを持つおとめ。 今日もどこかでだれかの素行調査を追い求め。 チームゼロの面倒もみてくれてありがとうございます。
2008-04-01
立派です!給
物おじしないコミュニケーションと、大量の業務にも心折れずに立ち向かう姿は素直に格好良いです。いつも素直だし、若い人のケアもおろそかにせずこなしてますね。立派です!
2008-04-01
コミュニケーション上手給
閉じたタイプの人なのかなという印象でしたが、どんどん発信して人を巻き込んでいく姿をみて格好良いなと素直に思いました。カヤックらしさを感じます。私も見習っていきます!
2008-03-01
ぶっこみ体現給
素行調査にはじまって、脳内メーカーなど年末から今年四半期、太陽は活躍したなという印象があります。おつかれさまです!雪ノ下に引っ越して、以前より仕事時間が長くなって、最近は夜型から朝型に切り替えて、朝黒川さんの次ぐらいに来て仕事をはじめていたりと、ぶっこんでますね。この調子でがんばってくださ い!
2008-03-01
さすが支社長ですね給
静岡支社に来てしばらくたちますが、このオフィスには庄司さんの雰囲気が満ちています。ストイックだけど、やさしく、ふわっとした空気感。ゆったりと、それでいて真剣な空気はここでの働き方や制度にも現れています。聞くのと見るのとでは大違いでした。庄司さんの色が出た、いい会社ですよね。支社長、いつもありがとうございます!
2008-02-01
カヤックの口
社員全員がカヤックの脳+五臓六腑、やなさんがカヤックの顔、そして、松原さんがカヤックの口となってメッセージを伝えてくださっています。最近、外部からカヤックへの注目度が上がってきていて、ますます松原さんの役割の大きさを感じています。
2008-02-01
24時間給
趣味のモーハンを仕事に結びつける荒業、ここまで密接に、純粋な遊びと仕事を結びつけた例をはじめてみました。「24時間遊び働く」を体言しているのはさすが。
2007-12-01
任侠
見た目のソフトさに騙されている人がまだいるようですが、小倉さんの根本は紛れも無く熱き血潮が滾る漢です。細部まで厳しく見つめるデザイン然り、人間関係の不協和音や個人の不調を見逃さず、心を砕いて助けようとしてくれる人情の厚さ然り。私もいろいろな場面で助けられています。いつも本当にありがとうございます。
2007-10-01
ギブの称号 給
入社から3ヶ月がたちました。どうですか?ギブの精神をよく理解し、自分にできることを進んで行ってくれます。各方面から感謝の言葉が上がっていますよ。あなたは間違いなくギブの一員。唯一の仲間(ブッダの保護の下)としてとても頼りになる存在になってます。ありがとう!本間さんは新卒だけど物怖じせずぶっこんで行く姿勢がいいね。失敗はもちろんあるけど、失敗の後には必ずありがたい”教え”が各方面からたくさん飛んでくるので一つ残らず受け取ってグングン成長してください。もうあまり多くを言わずとも仕事を回せるようになってきたね。頼もしい。今後も期待してますぜ!
2007-10-01
桁違い給
思想、思考、発想のレベルが桁違いに高い。本物とはこういう人のことをいうのだとよく実感させられ、どうすれば近づけるんだと日々模索しては愕然とします。当然ですがカヤックスタイル体現率は100%。カッコイイ生き方の人生の師匠です。
2007-08-01
チャレンジングな姿勢
技術力の低さ・高さに関係なく、何にでもチャレンジしようという意欲と行動力。主に24時を過ぎてからの突っ込みが異常。仕事への還元率、成果はどうあれ、楽しそうに生き生きとやっていることで、自分も負けずに誰かをびっくりさせたいという衝動にかられる。そういう意味で、実は最もライバル視している危険人物。技術者として見習いたい。このままのノリでいってほしい。
2007-06-01