企画部
面白プロデュース事業部 プロデューサー
仕事内容
■カヤックのプロデューサーとは
「ウィキペディア(Wikipedia)によると、プロデューサー(英語: Producer、略称PまたはPD)とは、
映画やテレビ番組・ラジオ番組・ドラマ・アニメなどの映像作品、ポスターや看板などの広告作品、音楽作品、コンピュータゲーム作品制作(製作)、アイドルなど、制作活動の予算調達や管理、スタッフの人事などをつかさどり、制作全体を統括する職務。
ディレクターよりも広範囲な管理指揮権を有し、制作物の商業的な成否について責任をもつ。」
まさにこの通りで御座います。
弊社ではWeb制作に限らず、あらゆるコンテンツ制作を行っていきますので、ご自身とチームの強みを生かして、様々な面白コンテンツを生み出していくところから、お金の部分の責任まで一緒に面白く作っていきたいと考えております。
■こんなことお願いしたいです
クライアントワーク事業部では 「うんこからまちづくりまで」 (https://www.kayac.com/service/client)と謳っているように、幅広い提案力、予算策定力だだけでなく、事業計画力なども求められることがあります。相談の内容も何も決まってない0からのものが多く、クライアント様と一緒に考えることが多いです。難しいお題もありますが、やりがいもあります。鎌倉で、楽しく働いてください。
求める人物像・スキル
【必須条件】
・広告業界・ウェブ業界・映像業界といったクリエイティブ業界において実務経験が3年以上ある方
・別の業界でも、大手メーカーなどからの転職で活躍しているプロデューサー経験ある方も可
・前例のないことに主体的に取り組むガッツ、ジャンルにとらわれないアウトプットを発想ができる(しようとしている)方