2024.05.09
ジャイアント・キリング再びなるか!?FC琉球 vs セレッソ大阪のポスター完成!
カヤックが2024年シーズンから筆頭株主となり、先月柳澤が代表取締役社長に就任したJ3のプロサッカークラブFC琉球は、2024シーズンのルヴァンカップ(*1)1stラウンド1回戦でJ2所属の藤枝MYFCに勝利し、なんと2回戦はJ1所属のガンバ大阪に勝利しました。
まさにジャイアント・キリング!
サッカーでは、格下のチームが格上のチームを破ることをジャイアント・キリングといいます。
*1 JリーグYBCルヴァンカップ(通称、ルヴァンカップ)とは?
今年からJ3所属クラブが出場可能となったルヴァンカップは、J1リーグや天皇杯と並ぶ日本の国内三大タイトルの1つ。このルヴァンカップは、昇格をかけたリーグ戦ではなく、負けたら終了のトーナメント戦です。
そして、3回戦は、セレッソ大阪との対戦。
前回のガンバ大阪戦は、沖縄県内で初となるJ1チームとの公式試合という歴史的な一戦に、カヤックではこの試合を盛り上げるために下記の4種類のポスターを制作しました。
![](https://www.kayac.com/uploads/current_user/970/news/2024-05-09/02421af8-08b2-4cdc-97d9-7392f4e4c207.jpg)
![](https://www.kayac.com/uploads/current_user/970/news/2024-05-09/30f12a93-dc3c-4694-a785-5826b706d62b.jpg)
ポスターというオーソドックスな手法ではありますが、事前に試合の盛り上げにも貢献し、タピック県総ひやごんスタジアムには今季最多の5406人のファン・サポーターに来場いただきました。そこで、次の世紀の一戦となる、セレッソ大阪との試合を記念して、ポスターをまた作ってみました。
今回も4種類です。
サポーターに向けて2つ
ファン・サポーターへ向けてのメッセージをポスターにしてみました。
![](https://www.kayac.com/uploads/current_user/856/news/2024-05-09/13c89f7a-2bf2-4fce-baca-23d51c227ec7.jpg)
そして、前回に引き続き選手のお手紙シリーズ第2弾・・・
![](https://www.kayac.com/uploads/current_user/970/news/2024-05-10/3882f020-7481-4f2a-8633-83762374e547.jpg)
このポスターは、前回はガンバ大阪に13年間所属していて、現在FC琉球所属の藤春廣輝選手がガンバ大阪に向けて送った手紙の、逆バージョンです。
手紙に出ている上門知樹選手は、沖縄県出身で、かつてFC琉球で4年間プレーしていた選手です。2022年からセレッソ大阪に所属。そんな上門選手が、FC琉球の皆さんに向けた手紙という形にしました。
そして、前回は藤春選手からの手紙を大阪のモノレールに広告出稿しましたが、今回は上門選手からの手紙を沖縄のモノレール(ゆいれーる)に広告出稿させていただく予定です。お楽しみに!
最後は、脱力感をだしたポスター。
![](https://www.kayac.com/uploads/current_user/970/news/2024-05-10/40d5fede-b9b2-407b-b43b-13cb58e1cb1f.jpg)
これは、ちょっと元ネタが古いですが、ファンにはたまらない企画です。
その世代の男性なら誰もが一度はヌンチャクをマスターしようとしたことがあるのではないでしょうか。
これらのポスター制作はセレッソ大阪の皆様のご協力がなければ、実現できませんでした。心から感謝申し上げます。そして、この4種類のポスターは沖縄県内をはじめとする様々な場所で掲示予定です!
これからも、面白パートナーのうむさん(面白)法人として、FC琉球のクリエイティブを盛り上げて行きたいと思います。
5月22日(水)にスタジアムに足を運びたい!という方へ、試合チケット情報はこちらから