ミラーを見つめるだけで体験者の肌がスキャン&解析され、肌状態が「肌戦闘力」として算出される新たな体験型診断コンテンツイベント、BULK HOMME「男の肌戦闘力診断」の企画・制作をカヤックでお手伝いしました。
戦える肌にアップデートせよ
仕事や人間関係のストレス、偏った食事、睡眠不足…男性の肌は日々こうした「外敵」にさらされています。
しかし、そんな外敵とどのように戦えばいいのか分からない、といった男性は少なくありません。
また、近年「美容系の診断系コンテンツ」への関心が高まる一方で、男性がこうした診断コンテンツを気軽に受けられる場所が充実しているとは言い難いのが現状です。
こうしたインサイト・課題を踏まえ、世の男性に、リニューアルしたBULK HOMMEの製品を使って適切なスキンケアをしてもらうため、「戦える肌にアップデートせよ。」というキャッチコピーのもと、自分の肌の状態を「肌戦闘力」として測定できるコンテンツ「男の肌戦闘力診断」を企画・制作しました。



肌状態を解析するAIで「肌戦闘力」を測定
①年齢を入力し、鏡面仕様の専用ディスプレイで肌をスキャン。水分、油分、赤み、毛穴、キメ、ツヤ、ニキビの7項目から肌状態を解析し、数十秒で「肌戦闘力レベル」として可視化されます。なかでも特に優れた「肌戦闘力」を有する方には特別な演出を用意しました。
②QRコードを読み取ると診断結果の詳細を確認でき、画像として保存・SNSでシェアすることも可能です。
③リニューアルしたスキンケアサンプル(洗顔料・薬用化粧水・乳液)をプレゼント。結果を踏まえ、すぐに自宅でスキンケアを始められます。

称号名やランクシステム、診断結果など、既存の美容系診断とは一線を画す、ユニークで男心をくすぐる体験に仕上げながら、
- AIによる肌戦闘力診断(興味の入り口)
- パーソナライズされた結果(自身の肌に対する関心喚起)
- サンプルの提供(スキンケア機会の提供)
と、興味から商品の提供までスムーズな体験になるよう設計しました。

イベントは、2025年6月1日〜5日にJR大阪駅アトリウム広場、6月11日〜15日に新宿駅メトロプロムナードで開催。
想定していた来場者数の1.5倍となる2400名以上の方々に体験いただきました。
男性向け肌診断の潜在的なニーズ、男性のインサイトを捉えた企画、診断から製品サンプル提供まで一貫した体験設計により、多くの男性に自分の肌をケアすることの重要性やリニューアルしたBULK HOMME製品について前向きに楽しく認知いただくことを目指しました。



