これはブラックサンダー? | 面白法人カヤック

これはブラックサンダー?

これはブラックサンダー?

“ブラックサンダーかそうでないか”を見分けるだけのWebゲーム

画面に表示される画像がブラックサンダーかそうでないかを見分けるシンプルなWebゲームの企画・制作をカヤックがお手伝いしました。

ブラックサンダーの「黒」にちなんで全96問がランダムで出題され、シルエットが似ている岩や色味が同じカレールウ、よく見ると違う偽パッケージなど、色や形が絶妙にブラックサンダーに似たアイテムが次々登場します。1問でも間違えると即終了という超高難易度仕様のゲームを通して、“ブラックサンダーが集中したい時に楽しむお菓子”だということを訴求しました。
見分けることに集中できるよう、あえて極限まで装飾を省いたシンプルなプレイ画面を設計。一方で、結果画面にブラックサンダーでできた文字が出てくるなど、ブラックサンダーのブランドらしい遊び心あるデザインとなっています。

「全問クリアしたい」と多くの人が何度もチャレンジするうちにSNSで次々と拡散され、全問正解を目指す人も多数。さらに「プレイしていたらブラックサンダーが食べたくなった」という声も上がり、商品自体のブランディングにも繋がりました。

黒好きゲーマー、三代目たいめいけん社長・茂出木シェフとまさかのコラボ!

ゲーム内では「黒」を愛する料理人、三代目たいめいけん社長・茂出木シェフともコラボ。
ブラックサンダーと見間違えるほど日焼けした自慢の黒い肌のアップ画像をプレイヤーを惑わす問題として多数登場させることで、ブラックサンダーらしいユニークな体験を目指しました。

茂出木シェフの登場を記念し、日本橋にあるたいめいけん本店ではお会計時に茂出木シェフが登場したゲーム画面を提示するとブラックサンダーが1本もらえるキャンペーンも併せて実施しました。

“真のブラック社長”の座を賭けたゲーム対決動画を公開!

「ブラックサンダーの社長」こと有楽製菓・河合社長と、黒好きゲーマーの三代目たいめいけん社長・茂出木シェフ。両社長による、『これはブラックサンダー?』5番勝負の動画もXやInstagramなどで公開。

学生時代バスケで鍛えた反応速度と判断能力を持つ河合社長と、ゲーム番組への出演経験もある茂出木シェフ。
それぞれのプライドをかけた世紀の対決でしたが、まさかの二人とも誤答を連発!図らずもゲームの難易度を証明する結果となりました。

© KAYAC Inc. All Rights Reserved.