株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役:柳澤大輔 貝畑政徳 久場智喜、 http://www.kayac.com/ )は、2009年8月4日、カヤックが運営するモバイルサービス「THANKSボトル」にて、ハウスウェルネスフーズのC1000とのコラボレーションキャンペーン『ありがとうで笑顔をひろげよう』をスタートいたしました。
「THANKSボトル」は、携帯ユーザーが「ありがとう」を伝えたい人に対して、自分の好きなデザインのボトルにメッセージを詰めて送信する、ありがとう限定のグリーティングメールサービスです。受け取ったボトルをさらに他の人に送ることができ、自分の送ったありがとうがつながっていく様子をサイトで確認することができます。送受信したメッセージ以外も閲覧して、その気持ちを共有できることが特徴です。また、"ミステリーボトル"と称されるデザインボトルを選んだ場合には、送信先を指定せずありがとうメッセージを送り、同サイト登録ユーザーの誰かに届けられます。
今回のキャンペーンでは、特設PCサイトをご用意して、ハウスウェルネスフーズのボトルをかたどった特別のサンクスボトルを配布いたします。お客さまに届けられたメッセージボトルがつながっていく様子は、専用Webサイトにて公開いたします。このWebサイト上では、C1000ボトル3種類「ビタミンレモン」ボトル、「レモンウォーター」ボトル、「1日分のビタミン」ボトルにメッセージを詰めて、誰かに「ありがとう」を伝えることも可能です。「1日分のビタミン」ボトルはミステリーボトルとして展開いたします。また「THANKSボトル」モバイルサイト内でも同様に、C1000ボトルにありがとうメッセージを詰めて送ったり、サイト内で閲覧することが可能です。
◆キャンペーン「ありがとうで笑顔をひろげよう」◆
Web上では「C1000×THANKSボトルブログパーツ」も提供いたします。自分が送った「ありがとう」とみんなの「ありがとう」を表示。1年の中で感謝の記念日を設定し、カウントダウン表示する「感謝の日カレンダー」付き。

関連ニュース
- 2023.01.18クリエイターズインタビュー No.73脱・自己流のエンジニアリングへ。カヤックSREチームへの複業参加でつかんだ成長機会
- 2023.01.06クリエイターズインタビュー No.72クリエイターのマッチングで化学反応を加速!面白開発制度「FTD(フリーにつくるダンジョン)」とは
- 2022.12.18漫才ネタ『つり革』が映画化!?されたようなCMが完成 『M-1グランプリ2022』決勝戦放送内で1回限り マヂラブ出演「スーパー野田ゲーWORLD」TVCM放映
- 2022.12.08世界初!?特許庁・経済産業省所管の知財支援機関INPITがサバンナ動画を公開(ナレーション:声優・森田成一)