管理本部 コーポレートエンジニア | 面白法人カヤック

トップへ戻る
ツイ

エントリ受付中!!

カヤックを変えてくれる方をお待ちしています!!

管理本部 コーポレートエンジニア

技術部(サーバサイドエンジニア)

仕事内容

面白法人カヤックは2014年の上場以降グループ会社が増えていく中で、企業成長における新たなミッションの1つとして、グループガバナンスを推進しています。その中でコーポレートエンジニアは、面白法人カヤックのグループで利用している社内人事システムの開発・運用を行っています。

何を目指しているのか

面白法人カヤックのユニークな人事制度は社内で開発されたシステムで運用されています。コーポレートエンジニアは、社内での人事に関わるシステムの設計・開発・運用に関わります。部門ごとに異なる多様なシステムを連携させるアーキテクチャの構想から、部門間・機能間の連携がスムーズになるようにシステム面から関与し、グループ全体の生産性向上につなげることを目指します。

そのために必要なこと

コーポレートエンジニアは、現在・将来の面白法人カヤックのあり方にフィットしたシステムへの見直し、各部門の生産性向上に向けたIT活用を推進する姿勢が必要となります。対応業務のみに工数を割くのではなく、社内のIT活用に向けたクリエイティブな取り組みに注力していくことが求められます。

期待すること

コーポレートエンジニアとして、社内人事システムの開発や運用等にかかわっていただきます。人事制度は運用が長いのでそれを支えるシステムも長期安定運用が求められます。

・スクラムでのアジャイル開発(チームは5名〜8名程度)
・工数見積
・設計(アプリケーション、DB 等)
・バックエンドでのデータ処理環境の構築
・新しいソフトウェアやバージョンアップに伴う環境の調整・構築
・コードレビューを通じたコードの品質の維持
・サービス開始前の負荷テスト実行およびボトルネックの抽出・パフォーマンスの改善

求める人物像・スキル

必須の経験

・Webアプリケーション開発経験が3年以上ある方(言語不問)
・AWS ベースで構築されたサービスの運用経験
・Git/GitHub を利用したチームでの開発経験

あると望ましい経験

・Go / Ruby / Typescript による開発経験 メインはGoを使用します
・AWS / GCP 等のクラウド環境を利用した開発経験
・プロジェクトのマネジメント・リーダー経験
・Docker / Terraform などを用いた開発・運用経験

求める人物像

・より高いクオリティを求めるために能動的に提案・行動ができる方
・チームでの開発経験があり、チームメンバーに良い影響を与えられる方
・まずは試してみる、つくってみる、という探究心がある方
・サーバーサイドに限らず、様々な開発に興味のある方

使用ツール

・Git/GitHub
・Slack
・AWS
・Terraform
・Mackerel
・Docker
・Google Workspace

担当者の考えるこの仕事の面白さ

モダンな環境を自ら作ることができます。

仕様策定から設計・開発、AWS上での環境構築など、一通りを経験することができ、利用技術の選定やトレンド技術の採用を自由に行いやすい環境にあります。

攻めのIT活用を推進できます

社内のITシステムに関する相談役ではなく、自ら課題を見つけそれを解決する攻めの姿勢が求められます。従来型の情報システムや社内SEのあり方に疑問がある方は、とてもやりがいが感じられる仕事です。

■コーポレートエンジニアの実績例
サイコロ給とスマイル給
カヤックの特徴的な制度
採用管理システムとCRMのAPI連携

モダンな技術を学ぶことに貪欲で、成長意欲の高いメンバーが多いです

社内システムに関する情報は目まぐるしく変わり、常に新しい情報をキャッチアップする姿勢が求められる環境です。わたしたちも技術の進化に合わせて継続的に技術スタックを更新していきたいと考えています。そういった気概のある仲間が多いので、同じ想いで一緒にブレストしていけるような方には合う環境です。

雇用形態

正社員

エントリーする

© KAYAC Inc. All Rights Reserved.