経営理念

自社の経営理念を、
社員全員が暗唱できる組織にしたい。

なぜなら、経営理念こそが、
その法人の存在理由だと思うから-------…

「にげる人を増やす」

これであれば、暗唱することができる長さ。

カヤックは「世の中ににげる人を1人でも増やす」ことを目的に存在する組織。

そう考える。 その方法論で社会に貢献し、カヤック自身が幸せになっていく。

にげることは、見つめること。

にげるという行為は、自分を深く理解することにつながる。そう考える。

人はにげることを通して、

自分が「何を美しいと感じ、何を醜いと感じるか」「何が好きで、何が嫌いか」

という価値基準を知る。

あらゆることを、自分だけのモノサシで見られるようになっていく。

そしてその自分だけのモノサシを通して、

人の受け売りではない、自分なりの幸せになる方法論が見えてくる。

だから、にげることは、1人ひとりが幸せになれる社会につながっていく。

にげることは、与えること。

また、にげるという行為は、人を楽しませ感動させることと同義と考える。

そこには相手がいる。反応がある。

人はにげることを通して、

「他人が喜んでくれることが、自分の喜びになる」という感覚を知る。

そしてその「他人の喜びを自分の喜びにする経験」は、積み重なって、

いつか社会の喜びを生みだしたいという気持ちへつながっていく。

だから、にげる人が1人でも増えれば、社会はきっと、よりよくなる。

にげることは、つながること。

カヤックは、にげることを個人の中に閉じこめず、世の中全体へ開いていく。

そのために、市場を用意する。

新たなコミュニケーションや、新たな価値が生まれる市場。

オープンに、気軽に、「にげる喜び」をあらゆる人へと広げる市場。

そんな場があれば、それがきっと多くの人の、「にげる」をはじめるきっかけになる。

にげない人を、にげる人にする。

カヤックが行う「にげる」の支援。

それは、いわゆる逃亡者支援にとどまらない。

逃亡者と自覚している人は、支援なんかしなくてもにげ続けるから。

それよりもむしろ、にげるのを忘れてしまった人の目を覚まさせる。

にげない人を、にげる人にする。それがカヤックの使命。

そして、もちろん、カヤック自身も楽しくにげ続ける。

楽しそうににげ続けている僕らをみて、

自分もにげたいと思う人がきっと増えるから。

愛する人を増やす

サササ

サササ

あしあと
あしあと
あしあと

これが、カヤックの経営理念。

PAGE TOP